サイト内検索

>一覧

  • 9月28日
    『緊急報告会を開催』
    緊急報告会を開催し、合流新党「立憲民主党」参画する旨を後援会の皆様にご報告させていただきました。 #神山洋介 #立憲民...
  • 9月23日
    秦野駅南口にて街頭活動
    世は連休明け。小雨がパラつくなか、秦野駅南口にて朝の街頭活動を行いました。 #神山洋介 #合流新党 #神奈川県第17選...
  • 9月18日
    『小田原駅東口にて街頭
    小田原駅の東口にて7時から8時まで朝の街頭活動。 #神山洋介 #立憲民主党 #神奈川県第17区 ...
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

新年のごあいさつ

    1月1日  


新年明けましておめでとうございます。

 

羊年の幕開けです。群れをなして行動することにちなみ「家族の安泰や平和をもたらす」とされるとおり、穏やかな一年になることを願いつつ、新春のご挨拶を申し上げます。

 

昨年末に行われた第四十七回衆議院総選挙におきまして、再度、衆議院の議席をお預かりさせて頂くこととなりました。衆議院議員として二期目の任期にあたり、与えられたご信託と責任の重みを痛感しつつ、誠心誠意、職務に邁進して参ります。座右の銘、「積小為大」は今後も変わりません、

 

復帰までの二年間、改めて地域の一員として日常をつぶさに見続けてきました。通学路を歩く子どもの会話と表情、昼休みの職場で交わされる話題、ゴミ集積場でのすれ違いざまの一言、畑の脇でお茶を飲みながら口をついて出た言葉、朝と夕で全く異なる駅利用者の表情、公民館での会合で行われた真剣な議論と終了後の懇親会、地域の経営者が語る経営の実情とそこで働く方々の声、観光でこの地を訪れた方がバス停で語ること…。生まれ育ったこの地が持つ可能性と課題が、全て日本という国全体の可能性と課題でもあることを強く意識することとなりました。

 

国政は、国民の生命と財産を守ることを国家的観点に立った政策展開から実現することを目的とするものであり、特定・個別利益の体現を目的とするものではありません。しかし、それは高みに立った場所から国民と地域を見下ろし、それぞれの特徴と多様性を捨象した一元的政策展開を許容するものでもありません。今、政治の本質的課題は、この「多様性」への配慮と工夫、共感の姿勢であると考えています。

 

間もなく、通常国会が開会し、約半年間にわたる本格論戦がスタートします。憲法論議からマクロ経済政策、社会保障制度の再構築からエネルギー、教育問題に外交・安全保障と論点は多々あり、なかでも地域経済と日常生活の再構築は喫緊の課題です。有権者の皆さまから委ねて頂いた大きな意志を日々顧みつつ、この間蓄積した日常の一コマ一コマを糧としつつ、日々に真剣に取り組んで参ります。

 

20140904_201408707_iOS-e1420006515425-225x300

(昨年登った富士山でのご来光)

衆議院議員 神山洋介