月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
1月30日
北朝鮮による長距離弾道ミサイル発射の兆候、破壊措置命令の発出、PAC3の設置などが報道され、海上のイージスや地上のガメラレーダー、米軍のSEW・イージスもスタンバイでしょう。前回は3年前の2012年。発射失敗の事例でしたが、国民・住民向け緊急情報の伝達(J-ALART・Em-net)の運用に課題を残しました。以下のリンク(神山洋介)は、直後の委員会で改善を求めた内容です。万全の対応を期待しつつ検証していきます。
神奈川17区 神山洋介